教員Hacks!!

毎日の仕事を少しでも楽にするための情報サイト

嫌なことを親から先生に言ってもらうのって後出しジャンケンでしょ

ケンカできないやつって多いよね。

 
平和主義というかさ。
 
 
 
この間保護者から電話がかかってきた。
「下校中に友達から暴力を受けた」と。
 
これだけ聞けば大問題だ。なぜそうなったか明らかにしないと。
 
でも、暴力を受けた側は「理由がわからない」。それまで楽しく一緒に帰っていたのに突然された、と。
 
「それで、どうしたの?」
「どうもしません。ただされてただけ」
「え?やめてとかどうしてたたくのとか聞かなかったわけ?」
「はい」
「どうして?」
「その子と気まずなるのが嫌だから」
 
 
ふーん。
 
 
そのときは、ふーんって思った。
 
関係こじらせたくないって気持ちわかるよって思った。
 
そして、普通に事実確認して、暴力はいけないよって話して、謝罪させた。
 
 
でも、暴力を受けた本人はいまいちすっきりしてないらしかった。
それがわかったのはまた保護者との電話。
「すんなり終わったーって感じで言ってましたよ」って。
 
だってやった方が素直に認めて謝ったもん。それ以上なにがあるの。おまんじゅう持って行かせばよかった?
 
 
でもね。これではっきりわかったよ。
 
「その子と関係こじらせたくない」なんてウソ。
 
平和主義なんてウソ。
 
 
ほんとに平和主義なら嫌なことあっても誰にも言わないよ。少なくとも漏れない人にしか言わないよ。
 
そのときは黙ってて、後で親に言って先生に言ってもらうって、ただ自分で言えないから代わりに言ってもらってるだけじゃん。
 
親から先生に伝わった時点で暴力した子に話聞くしかないじゃん。
じゃあ暴力を受けたときに言うのと同じじゃん。
むしろ親通す方がタチ悪いじゃん。
 
 
謝罪の後も「他に何かある?」って私聞いたよ?
でも「何もないです」って答えといて、家で不満言うって、すっごくズルいよ。
 
暴力ふるった子も私も「その時言ってよー」って思ったよ。
 
会議のとき何も発言しなくて、決まってから文句いうやつと同じじゃん。聞いてる方は気分悪いよ、すっごく。
 
というか、そんな大人になるんじゃないの?今からこれだと。
 
 
 
今まで「怖くて意見をあまり言えない子なんだ」って、「よく見ててあげなくちゃ」って思ってた自分がバカらしい。